こんにちは。
せどり専門の格安経理代行 代表の藤田です。
せどり専門の格安経理代行は、大阪から「オンラインで全国対応している」経理代行サービスです。
事業に必要な物を買いに行ったついでに、プライベート用の物も一緒に買うことってよくありますよね。
ただついうっかりして、経費になる分とプライベート分を1枚の領収書にされてしまったことはないでしょうか?
今回は、このような領収書をどのように扱えばいいかについてお伝えしたいと思います。
経費とプライベート分の領収書を分けるのが望ましい
望ましいのは、経費になる分とプライベート分を別々の領収書にしてもらうことです。
会計の時に「領収書を分けてください」とお願いすることになります。
ただし、必ずしも分けてもらえるとは限りません。
領収書発行のルールがお店ごとに決まっていたり、あるいはお店としては手間が増えるため、断られることもあります。
また、こちらがお願いしそびれてしまうこともあるでしょうし、会計が混んでいる時は言い出しにくいでしょう。
プライベート分が混ざった領収書の取り扱いは?
では、1枚の領収書に経費になる分とプライベート分が混ざってしまった時は、どうすればいいのでしょうか?
そんな時は、プライベート分の明細を線で消してください。
そして、合計金額からプライベート分を差し引いた金額を余白にメモ書きしておきましょう。
なお取り消し線もメモ書きも鉛筆を使わず、ボールペンなど消えない筆記具を使ってください。
「領収書に手書きを加えて問題ないのか?」と思う方がおられるかもしれませんが、大丈夫です。
経費とプライベート分はきちんと分ける
言うまでもありませんが、プライベート分は経費にはできません。
税務調査が入った際に、プライベート分が経費として多く計上されていると、「この人は仕事とプライベートの区別ができていない」と思われます。
その結果、税務署の職員の心証が悪くなってしまいます。
そうなると、他の部分ではしっかり処理していても、変に疑われかねません。
支出の証明は、税金を納める側が行うものです。
事業で使った経費の領収書は、内容をはっきりさせて管理する癖をつけておきましょう。
くれぐれも長期間放っておいて、「事業用だったかプライベート用だったか忘れた」といったことにならないようにしてください。
まとめ
繰り返しになりますが、プライベート分は絶対に経費に含めないでください。
「プライベート分を分けるのは面倒だし、経費にしてもバレないだろう」という考えは持たないようにしましょう。
最新記事 by 藤田 精二 (全て見る)
- 年末年始休暇のお知らせと業務対応について - 2023年12月15日
- お盆休み(夏季休暇)のお知らせと業務対応について - 2022年8月3日
- 記帳代行の丸投げとは?~とにかく時間がないあなたにおすすめ! - 2022年8月1日
- フリーランスの記帳代行~青色申告は無理と諦めているあなたへ! - 2022年7月19日
- 電子マネーで支払った旅費交通費はどうやって経費にすればいい? - 2022年7月4日