副業の格安経理代行では、記帳代行に関して3つの料金プランをご用意しています。
格安お任せプラン
このような方にお勧めです
- 会計ソフトへ入力する時間を他の業務に充てたい
- 領収書や請求書などの資料が少ない
- 資料を郵送するのが面倒
料金
月額5,500円(税込)
※2021年2月28日(日)までにお申し込みいただいた方は、2020年分の記帳を10%引きとさせていただきます。
※以下の全ての条件に当てはまる方が対象です。
- 1ヶ月の仕訳数が50仕訳まで
- 個人事業主の方
- 消費税免税事業者(2年前の年間売上が1,000万円以下)
サービス内容
- 会計ソフトへの入力代行
- 経理コンサルティング
- 確定申告への対応
- 税金に関するご相談への対応
※2については、メール・チャットでのご質問・ご相談は回数無制限で、月に一度(30分程度)ZOOMでの相談が可能です。
(ZOOMでのご相談は要事前予約、追加料金で回数を増やすことも可能です。)
※3、4については税理士法の規定上、当社が直接対応することはできませんが、提携している税理士事務所と連携してしっかりと対応させていただきます。
(別途料金が発生する場合があります。)
詳細はこちらをクリックしてご覧ください。
お任せプラン
このような方にお勧めです
- 会計ソフトへ入力する時間を他の業務に充てたい
- 領収書や請求書などの資料が多い
- 資料をスキャンするのが面倒
料金
月額8,800円(税込)
※2021年2月28日(日)までにお申し込みいただいた方は、2020年分の記帳を10%引きとさせていただきます。
※以下の全ての条件に当てはまる方の場合の料金です。
- 個人事業主の方
- 消費税免税事業者(年間売上1,000万円以下)
上記に当てはまらない方に対しては、個別に見積もりさせていただきます。
サービス内容
- 会計ソフトへの入力代行
- 経理コンサルティング
- 確定申告への対応
- 税金に関するご相談への対応
※2については、メール・チャットでのご質問・ご相談は回数無制限で、月に一度(1時間程度)ZOOMでの相談が可能です。
(ZOOMでのご相談は要事前予約、追加料金で回数を増やすことも可能です。)
※3、4については税理士法の規定上、当社が直接対応することはできませんが、提携している税理士事務所と連携してしっかりと対応させていただきます。
(別途料金が発生する場合があります。)
詳細はこちらをクリックしてご覧ください。
セルフプラン(お客様ご自身で会計ソフトへ入力)
このような方にお勧めです
- 自分で会計ソフトへ入力したい
- コストをできるだけ抑えたい
- わからないことをスポットで質問したい
料金
質問1つにつき880円(税込)
※2021年2月28日(日)までにお申し込みいただいた方は、2020年分の記帳に関するご質問に対して、上記の10%引きとさせていただきます。
サービス内容
- 会計ソフトへの入力に関するご質問への回答
- 1以外の経理業務全般に関するご質問への回答
- 確定申告に関するご質問への回答
- 税金に関するご質問への回答
※いずれもメール・チャットにてご質問をお受けします。
※ご質問は一問一答形式でお願いします。
※3、4については税理士法の規定上、当社が回答できないことがあります。
その場合は、提携している税理士事務所と連携してしっかりと対応させていただきます。
(別途料金が発生する場合があります。)
詳細はこちらをクリックしてご覧ください。
ご契約のお申込み、及びお問合せは以下のフォームからどうぞ


最新記事 by 藤田 精二 (全て見る)
- 確定申告時期なのに帳簿をつけてない!?~早くしないと手遅れに - 2021年1月22日
- 確定申告に間に合わない!慌てる前に記帳代行サービスの活用を。 - 2021年1月15日
- 記帳代行の丸投げとは?~とにかく時間がないあなたにおすすめ! - 2021年1月7日
- サイト名変更のお知らせ - 2021年1月4日
- フリーランスの記帳代行~青色申告は無理と諦めているあなたへ! - 2020年12月28日